名古屋市中川区にある慢性症状の整体「筋肉のロック」
2022-09-14
今日は休みにしていましたが、
ぎっくり腰をした男性から
電話がありましたので
男性の施術をすることになりました。
ぎっくり腰の原因は、
様々です。
筋肉が原因でも
腰側の筋肉の場合と、
腹筋や大腰筋のように
お腹側の筋肉に
問題がある場合もあります。
ぎっくり腰は、
筋肉だけでなく
内臓が原因の時もあります。
今日初めて来院された男性は、
腰の筋肉が原因でした。
腰の筋肉が背骨の溝から
外れてしまって
腰の筋肉がロックされた状態でした。
施術をすると
筋肉のロックが取れて
ガチガチになっていた
腰の筋肉が柔らかくなってきます。
ぎっくり腰の施術に
パターンはありません。
立った姿勢から施術を
する時もあれば、
座った状態からする
場合もあります。
相手の状態や原因で、
施術法は変わってきますね。。。